【受講生の声】小池美樹様からの口コミ


この記事は、株式会社KONDAのコンサルティング(プログラム)を受講された小池美樹さんの口頭コミュニケーション形式(インタビュー形式)のお話です。
ひとり自宅サロンから「7名体制・2拠点・月商400万円」へと成長された物語について、明記しています。今ではジェルネイル店+自爪育成店を経営、さらにネイルケアスクールも開講されています。
ひとり自宅サロンから月商400万円を実現した方法

Q. まず、僕(今田覚)との出会いはどこでしたか?
小池:最初は、最強のネイルケアメソッド創始者・寺子智子先生のご紹介でした。「すごく丁寧で、分かるまで付き合ってくれる方だよ」と伺いました。ほぼ同時にInstagramでも拝見し、「あ、あの方だ」とつながりました。
その少し前、別の方からマーケティングの話を聞いたときは専門用語が洪水のように押し寄せ、置いていかれる感覚がありました。だからこそ、「分かる言葉で説明してくれる」という評判に救われる思いがありました。
Q. 当時の悩み、率直に教えてください。
小池:自宅ひとりサロンで、Instagram未設定/公式LINEなし/HP未整備でした。自爪育成の手応えはありましたが、「どう広げるか」が分かりませんでした。私は機械やSNSが苦手で、顔出しにも強い抵抗がありました。
その後、ネイルスクールを開講し講師も務めましたが、人前で話す日は当日まで手が冷たくなるほど緊張していました。その“怖さ”を理解していただけたこと、そして多方面で背中を押していただけたことが、大きな転機になりました。
Q. 実際に受けて「これは助かった」という瞬間は?
小池:設定作業でタイピングが遅くなる場面がありましたが、今田さんは一度も急かさず、「大丈夫、待ってますよ」という姿勢で向き合ってくださいました。急かされると手が震えますが、尊重されると自分の速度で前に進めます。その環境が、続けられた理由になりました。
また、難しい言葉を難しいまま使わない点も助かりました。ゼロからでも噛み砕いて説明していただけるので、「分かった」が積み上がる実感がありました。これは継続の燃料になりました。
Q. 物質的な成果は?
小池:売上は月20〜30万円 → 平均120万円になり、年商は約1,500万円になりました。自宅から卒業して2拠点に拡大し、施術4名+事務2名を雇用して、私を含め7名体制になりました。最高月は400万円です。
これは、フロント(お試し) → バックエンド(高単価コース) → スクール(ハイエンド)までの一貫導線を組めたことが要因です。
Q. 精神面の変化は?
小池:一番は「ストレッチゾーン」と「成長曲線」です。食事が喉を通らないほど緊張する日もありましたが、「見えない時期も積み上がっている」と理解してから、やめずに続けられるようになりました。
子どもにも「今は横ばいに見えても、ある日“ボン”と上がる」と伝えています。オーナー業やスタッフ育成でも、短期に期待しすぎないことで関係が穏やかになり、焦りが減る分、成果が早まる場面が増えました。私の在り方そのものが変わりました。
Q. 集客で効いた“要”はどこ?
小池:広告(認知) × LP(価値教育) × 公式LINE(関係)の三位一体です。LPでしっかり学んでから来店いただけるため、理想のお客様とマッチしやすく、コース成約率が高いです。実際、ホットペッパー経由はゼロで、広告 → LP → LINEの導線が中心です。来店時点で心の準備が整っているので、フロント → バックエンド → スクールへ自然に進みます。
Q. 「最高月400万円」の裏側、もう少し詳しく。
小池:サロンで価値を体験 → 高単価コースで変化を実感 → 会話や掲示で「スクールもあります」と自然に伝達という設計です。売り込まなくてもお客様から尋ねていただける流れになりました。チラシも作成しました。単発ではなく、一本の導線でつながるようにしています。
Q. 仕事観に影響した出来事は?
小池:ジェルアレルギーです。会計時に手を見られたくない気持ちを経験しました。だからこそ、同じ気持ちを抱えるお客様に自然と深く寄り添えるようになりました。成約率が上がった理由の一部は、技術だけでなく「分かってもらえた」という安心感だと感じています。
今田さんから「それは天の導き」と言われ、過去を肯定的に捉え直すことができました。ネガティブな出来事も、役割を変えて資産になるのだと実感しています。
Q. 今田の伴走で印象的な点は?
小池:まず「急がせない」ことです。セミナーでも一つのテーマを丁寧に深掘りされます。深く理解できると行動の精度が上がると感じます。
次に、「全部を代わりにやらない」ことです。必要な初期設定はプロとして立ち上げていただき、その後の運用は「自分たちでできる力」を育てる方針でした。依存ではなく自立に向かうため、組織化しても揺れにくいと感じます。
Q. どんな人にこの伴走は合いますか?
小池:たぶん、合うのは、本気で変わりたい人、素直に実践できる人、コツコツ積み上げられる人かと思います。合わないのは、他力本願で「丸投げしたい」タイプです。私も臆病でしたが、臆病でも一歩を出せるなら大丈夫です。ストレッチゾーンの入り口で、必ず背中を押してもらえます。
Q. これから始める人へ、リアルな一言をお願いします
小池:最初は怖いものです。私は人前で手が冷たくなるほど緊張していました。しかし、一度やると「できた」が残ります。その一回が次の一歩を軽くします。見えない時期があるのは当然です。やめなければ、成長曲線が上がる日は必ず来ます。安心して、自分の速度で進めば十分に間に合います。
【小池さんへ】今田覚からのメッセージ

小池さん、ジェルアレルギーになった時は、本当に大変でしたね。
周りの最強のネイルケアメソッドの講師さんも、当時は小池さんをとても心配しておりました。
でも、今ではスタッフさんにジェルネイルや自爪育成店をお任せすることができ、さらにスクールまで提供できるようになったことが、僕自身も嬉しい気持ちでいっぱいです。
今後の経営も、静かに、後ろから応援しております。
株式会社KONDAのコンテンツにご興味のある方へ

当社が提供している美容サロン向けのコンテンツ、マーケティングの仕組み、求人の仕組み、教育の仕組み、AI活用術については、主に下記の公式LINEで配信をしています。ご興味のある方はご登録いただき、配信をお待ちください。当社のサービスは「公式LINEのみ」で募集をしていますので、合わせてご登録後、お待ちいただければ幸いです。
美容サロンオーナーの皆様を、いつも全力で応援しています。
株式会社KONDA
今田覚
