【ネイルサロン成功事例】年商1779万円達成したYsshiさん(60歳)


こんにちは。
株式会社KONDAの
今田覚です。
なんと、この文章は
今この瞬間、羽田空港で
書いており…
あなたがこの文章を読んでいる
今この瞬間、羽田空港から
沖縄へ飛んで「雲の上」であり
飛行機の中の今田です(^^)
↑
と、昨日は途中まで
文章を書いていたのですが…
間に合わず飛行機に乗り
今沖縄のスタバでこの文章を
書いている今田です。笑
本日の13時から
「経営者としての在り方」
について学ぶ会社経営者向けの
マスターマインドグループ
に参加をしてきます。
(略してMMG)

僕が起業当時から
(借金地獄の時から)
お世話になっている
滑川さんという
「人生の師匠」であり
命の恩人でもある方です。
毎週グループコンサルも受け
2ヶ月に1回は各地で
経営者研修を受けています。
ちなみに
売上UPや利益UP
そして集客などの
「やり方」については
“一切学びません”
リーダーや経営者としての
“在り方”や”生き方”を
学ぶための、2日間
セミナー会場にこもる…
そんなグループコンサルが
繰り広げられます✨
【News】年商1779万円を達成された60歳Yosshiさん

現在、当社のコンサルティングを
受講いただいている
サロンオーナーの
Yosshiさん(60歳)は
サロンも、スクールも、
「自動集客の仕組み」を作り
集客を”自動化”していますが
前提として
「在り方」や「生き方」を
重要視されています✨
“在り方とやり方が掛け合わされば圧倒的な成果をもたらす”
在り方が整っている時は
自然と売上が”上がり”
在り方が「不在」な時は
自然と売上が”下がる”という
体験を僕自身も何度もしました。
例えば、売上を作る「動機」が
「私利私欲」の時はスタッフは
誰も付いてこなくなりますが
売上を作る「動機」が
「関わるみんなの幸せ」の時は
スタッフが自然と”優秀”になり
経営も繁栄しやすいです。
何よりオーナー自身の
「パワー」が”雲泥の差”です。
“オーナーの在り方が結果に反映される“
とはいえ、僕自身
「私利私欲」がないと言ったら
「大嘘」になります。笑
全然「欲」はありますし
「チヤホヤ」されたいです🥺
だからと言って
そんな自分も否定しません。
“受容”して”赦し”ながらも
「じゃあ、どうすれば関わるみんなの人生が良くなるかな?」
に”シフト”して
考えるようにしています。
【今田覚式】究極奥義「受容の法則」
僕は自分の「欲」を
否定も肯定もしておらず
「受容」して「赦して」
いるんですよね。
ちなみにこれは
「欲のまま動く」という
意味ではありません。
そのように思う自分自身を
「受容」して「赦し」ながらも
「理想の自分」は違うので
捉え方や考え方を
見直して「改善意識」を持ち
理想の自分の在り方に
“近づけていく”という
プロセスそのものです。
「理想の自分」と
「今の自分」とのギャップに
“苦しまないこと”が
重要だと思っています。
なぜなら、今の自分を否定すると
自己肯定感も自己効力感も
“失う状態”になるからです。
“今の自分を受容できない限り成功はできない“
自分を否定すると
自信がなくなるので
前に進みたくても
前に進めません。
アクセルとブレーキを
両方踏んでいる状態だから。
“在り方”や”生き方”を
僕が学ぶ理由は、
自他共に受容して赦せる
幅を広げたいからです。
僕は元々、短気で怒りやすく
自分を責めやすいタイプで
まだまだ「未熟」です。
だからこそ、このような
MMGに参加をすることで
“在り方”を整えています。
いろいろ学んできて
また皆さんにもシェアしますね。
いつもあなたを全力応援しています(^^)
株式会社KONDA
代表取締役 今田覚